オンラインショップに和紙製の一輪花「アンティーク・ローズ」が新入荷しました。

くすみカラーの和紙製の一輪花「アンティーク・ローズ 全3色」がオンラインショップに新入荷しました。素材には、能登の珪藻土と顔料をブレンドした独自の染料で染められています。大人の雰囲気が感じられ、お好みの香りを吹きかけて香花としてもお使い頂けます。

これからの季節、クリスマスプレゼントに添えて、気持ちを届けてみてはいかがでしょうか。

 

和紙製のアンティーク・ローズ/一輪挿し花器に挿して、和モダンインテリアに取り入れたイメージ写真

 

弊社ブログ記事では、本製品の開発秘話や、楽しみ方などをご紹介しています。
ぜひご覧ください。

美しく咲き続ける、珪藻土和紙の“香り花”。ニュアンスカラーの「アンティーク・ローズ」新発売!

和紙の花 制作事例「元気と笑顔を届けるお見舞い用の和紙製フラワーボックス」を追加しました。

ご祖母様へのお見舞い品としてオーダー頂いた、和紙製フラワーボックス制作事例を追加しました。

心温まるお見舞い品。家族の愛が詰まった和紙製フラワーボックス(get well flower box)
和紙ブーケ製作事例46(BQ_46)
■ご用途:お見舞いのお花として。
■和紙の花について:
土佐和紙(高知県)をはじめとした国産和紙を使用して作られた花や葉。
和紙の良し悪しが仕上がりに影響するため、素材作りから染色、加工、アレンジメントに至るまで全て自社一貫制作でおこなっています。和紙の花は枯れる心配がなく、いつまでも美しく咲き続けます。

ヘアサロンのお客様ご依頼品「優美な印象を感じさせる和紙アートパネル」事例追加しました。

新しいコンセプトのヘアサロンを展開された企業様から、店内装飾用の和紙アートパネルをご依頼頂きました。

ヘアカラー専門店様のご依頼で制作した、ブランドイメージを象徴するオーダーメイド和紙アートパネル・壁面装飾
壁面パネル製作事例27(AP_27)
■寸法:いずれもW600mm×H580mm×T30mm
■仕様:染め麻和紙、樹脂、金箔
■納期:製作開始から約1か月間
■場所:ヘアサロン/壁面用

和紙の花 制作事例「南国の空と海に映える和紙製アフターブーケ」を追加しました。

ハワイ挙式をされたお客様からオーダー頂いた、和紙製のアフターブーケ制作事例を追加しました。

ハワイ挙式のアフターブーケ。和紙の花々で在りし日の姿に再現
和紙ブーケ製作事例45(BQ_45)
■ご用途:アフターブーケとして。
■和紙の花について:
土佐和紙(高知県)をはじめとした国産和紙を使用して作られた花や葉。
和紙の良し悪しが仕上がりに影響するため、素材作りから染色、加工、アレンジメントに至るまで全て自社一貫制作でおこなっています。和紙の花は枯れる心配がなく、いつまでも美しく咲き続けます。

新商品「和紙製の仏花/凛音‐Rinne・花器無し 全3色」入荷しました。

今までにない色褪せに強い和紙製仏花「ミニ胡蝶蘭 花器付き 全3色」に続き、新たに「凛音-Rinne 花器無し 全3色」の販売をスタートしました。お花から葉まで、全て国産和紙から作られています。

 

枯れない和紙製の仏花/凜音(ピンク)

 

水やりの必要もなく、枯れる心配のないメンテナンスフリーのお花は市場に沢山あります。ただし、そのほとんどが日光による色褪せ・退色が避けられないものばかりです。当店の仏花は「美しい状態で長く飾って頂きたい」との思いから、染色難易度の高い顔料染めを採用。清らかで優しい色調の仏花が誕生しました。

 

枯れない和紙製の仏花 箱入り/凜音(ムラサキ)

 

本製品のお花や蕾、葉部分は、耐光試験 JIS L 0842第3露光法において6級の性能を保持しています。耐光試験とは、人工光源を照射し、光に対してどれくらい変退色の変化が起きるかを確認する公的な試験です。耐光堅牢度は1級から8級まであり,8級が一番色褪せに強いという評価になります。参考として、色褪せに強いとされる高耐光のカーテンで7級程の性能を保持しています。

ブログでは、私たちが「仏花」づくりに挑んだ経緯や、和紙製仏花の特徴、その制作風景などをご紹介しています。是非ご覧ください。

 

※弊社ブログ記事はこちらから
祈りの風景の中にある、和紙の花

海外在住のお客様からのご依頼品「墨染めと本金振りの和紙アートパネル」事例追加しました。

シンガポールにお住いのお客様からご依頼頂いた、和紙アートパネル制作事例を追加しました。お引越しをきっかけに「日本を感じるモダンなアート」探されていた中、弊社サイトをご覧になりお問合せいただきました。

墨染めと本金箔振りの和紙アートパネル
壁面パネル製作事例26(AP_26)
■寸法:W1000mm×H900mm×T20mm
■使用和紙:G-709
■仕様:麻和紙、墨、樹脂、本金箔粉
■納期:製作開始から約13日間
■場所:一般住宅/壁面用

「結納品のリメイクアートパネル(MR_39)」制作事例を追加しました。

優しい色合いの水引飾りが映える、オフホワイトベースの結納品リメイク事例を追加しました。今回は金封などに使われていた金銀の水引飾りも綺麗に伸ばして、花モチーフや玉飾りに作り替えました。


結納品リメイクアートパネル製作事例39(MR_39)
■寸法:W910mm×H280mm×T20mm
(壁面に縦横どちらでも設置可能)
■仕様:麻和紙、五彩箔、金樹脂、水引マグネット取付タイプ
■納期:製作開始から約20日間

「結納品のリメイクアートパネル(MR_38)」制作事例を追加しました。

リピートで福岡県のお客様からご依頼頂いた「ツートンカラーの結納品リメイクパネル事例」を追加しました。単体で飾った時の見栄えだけでなく、前回お作りしたリメイクパネルと並べて飾ることも想定し、統一感のあるデザインをご提案しました。

リピートご依頼 2色組み合わせの結納水引リメイクアート
結納品リメイクアートパネル製作事例38(MR_38)
■寸法::W700mm×H200mm×T20mm 2点
(壁面に縦横どちらでも設置可能)
■仕様:生成り楮紙、ベンガラ和紙、本金粉、金樹脂、水引マグネット取付タイプ
■納期:製作開始から約18日間

インテリア和紙カタログに新柄「金ベースデザイン紙」を追加しました。

創作デザイン和紙カタログに新柄を追加いたしました。
紙あさくらの創作和紙は、企画から制作まで社内一貫体制。年間約500種類の企画制作力で、お客様のご要望やイメージに合わせたオリジナル製作も承っております。
ご不明な事やご要望が御座いましたら、お気軽にお問合せ下さい。

 

金ベースの麻和紙に、金箔と樹脂ラインでデザインした創作和紙です。

 

弊社ブログをリニューアルしました。

新ブログのトップページイメージ

 

弊社ブログ「生活と和紙、その新しい提案」をリニューアルしました。
それに伴いURLが変更となりましたので、大変お手数ですがブックマークの再登録をお願い致します。

 

新URL:https://washi-art.jp/

 

【主な改善点】

  • レスポンシブデザイン対応
    スマホやタブレット、パソコンなど、どのデバイスでご覧頂いても最適化表示されるようになりました。
  • スマホで見やすくしました
    スマホ用の固定フッターメニューを追加しました。
    各記事の一覧を見やすく、検索も行いやすくしました。
  • 表示速度の改善
    表示速度の最適化を行いました。

 

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせ